コンドウ理容園のブログ

増毛施術・円形脱毛施術で有名なコンドウ理容園のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

自宅でできる円形脱毛症回復プログラムのサポート

どうも、円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園 コンドウです。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今日は、遠方なので来店ができないお客様でも自宅で円形脱毛症ケアができるように私が書き下ろした円形脱毛症ケアの教材「自宅でできる円形脱毛症回復プログラム」のサポート事例をシェアしますね。

では、早速、

質問

多発性の円形脱毛症で悩んでいる**です。
ローション届きました!
ありがとうございました。

ローション使用頻度は、一週間に一回くらいでいいでしょうか?

激しい抜け毛はへりましたが、抜け毛は、今もあるのです。
洗髪時、乾かす時にかなり抜けます!

回答

**さん、ご連絡ありがとうございます。

ローション使用頻度は週に2回が理想ですが、週に1回でも良いです。

抜け毛についてですが、抜け毛は当面はあると思います。

また、今のように雨が続いている気圧が低い環境では、体内、また頭皮「毛根内も」酸素不足になりやすく、特に円形脱毛症のような病的脱毛症は気圧の変化(低下)に影響され悪化することも多々あります。

ですが、ケアを根気良く継続すれば必ず治まりますので焦らずに取り組んでくださいね。

気圧の低下の影響を受けにくくするためには、深呼吸を意識的に行なったり、また、ドラックストア等に売っている濃縮酸素缶を定期的に吸引するのも良いですし、自宅でできる円形脱毛症回復プログラム教材内65ページ、実践工程プロセス⑤を行う前に円形脱毛症ができている部位に酸素缶を5秒位吹き付けると効果的です。

では、よろしくお願いします。 近藤

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

関連記事

円形脱毛症ケア(32歳 男性)続編③

こんにちは^^円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園です。 今日は10月20日の記事で紹介した男性(32歳)の円形脱毛施術事例の経...

記事を読む

女子小学生の円形脱毛症施術 パート2

円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園です。 先月紹介した女子小学生の円形脱毛症のケアでご来店されているお客さまをシェアしたいと思...

記事を読む

西尾市のHさま(32歳 男性) 円形脱毛症完全回復!

いつもお読みいただきありがとうございます。円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園です。 6月の第2週(10日~14日)に愛知県も梅...

記事を読む

刈谷市より円形脱毛症ケア(女性)で新規ご来店ありがとうございます

円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園です。 今日は刈谷市内から円形脱毛症ケアで女性のお客様が来店くださいました。ありがとうござい...

記事を読む

円形脱毛症ケアがパワーアップしました。

いつもお読みいただきありがとうございます。 円形脱毛施術でおなじみの愛知県のコンドウ理容園です。 ずいぶん、久しぶりの更新になります。 ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。